「今年はどうする?」
わが家の節分・・・豆は食べますが、豆まきは、子どもたちの気持ち次第。
長男「オニがかわいそうだからやらない。」
次男「保育園でやったからもういい。」
それぞれの、思いがあるようです。
“私は 「正義」を持った オニになる”
いま、布教所本堂の入口にはこんなご法語をおかせていただいてます。
2014年度の迦羅羅カレンダーの法語です。
さまざまな「正義」のぶつかり合いがありますね。
私も毎日、オニになります。オニが私か、わたしがオニか。
「ようこそようこそ」
源左さんに、僅かでも、近づけたらなぁ・・・
今日は立春、ほうほけきょう。

次男のオニです。
スポンサーサイト